プロフィール
Author:まあた
2008年6月6日生まれのミニピン(BT)♀のぞみ、
2009年12月6日生まれのミニピン(BT)♂はやて、
北米に出張ばかりしてた夫「しん」&北米に住んでいた「まあた」夫婦で仲良く暮らしています。
まあたの仕事:英語講師。
プリザーブドフラワー講師の資格ありですが、今の所は教室を持つ予定なし。
住まい:太平洋側(東京湾)の近く
バアバ:すぐ近くに住む まあたの母
(のぞみにとっての救世主)
(写真の転用はお断りします。)
カレンダー(月別)
最新記事
最新コメント
-
まあた:桜も散ってしまった (04/09)
-
BOSS母:桜も散ってしまった (04/07)
-
まあた:春だね! (03/12)
-
もるぽぽ:春だね! (03/10)
-
まあた:今年の冬は寒い! (02/05)
-
まあた:今年の冬は寒い! (02/05)
-
もるぽぽ:今年の冬は寒い! (02/05)
-
BOSS母:今年の冬は寒い! (02/03)
-
まあた:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/18)
-
まあた:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/18)
-
BOSS母:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/17)
-
もるぽぽ:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/15)
-
まあた:ぶどう膜炎(6) (12/29)
-
まあた:ぶどう膜炎(6) (12/29)
月別アーカイブ
-
2018/04 (1)
-
2018/03 (1)
-
2018/02 (1)
-
2018/01 (1)
-
2017/12 (3)
-
2017/11 (2)
-
2017/10 (3)
-
2017/08 (1)
-
2017/07 (2)
-
2017/06 (3)
-
2017/05 (5)
-
2017/04 (5)
-
2017/03 (5)
-
2017/02 (4)
-
2017/01 (6)
-
2016/12 (11)
-
2016/11 (8)
-
2016/10 (7)
-
2016/09 (4)
-
2016/08 (5)
-
2016/07 (5)
-
2016/06 (6)
-
2016/05 (7)
-
2016/04 (7)
-
2016/03 (7)
-
2016/02 (8)
-
2016/01 (7)
-
2015/12 (11)
-
2015/11 (7)
-
2015/10 (8)
-
2015/09 (5)
-
2015/08 (7)
-
2015/07 (10)
-
2015/06 (9)
-
2015/05 (10)
-
2015/04 (11)
-
2015/03 (14)
-
2015/02 (10)
-
2015/01 (11)
-
2014/12 (9)
-
2014/11 (13)
-
2014/10 (14)
-
2014/09 (8)
-
2014/08 (11)
-
2014/07 (13)
-
2014/06 (12)
-
2014/05 (7)
-
2014/04 (8)
-
2014/03 (7)
-
2014/02 (6)
-
2014/01 (9)
-
2013/12 (10)
-
2013/11 (11)
-
2013/10 (8)
-
2013/09 (8)
-
2013/08 (10)
-
2013/07 (10)
-
2013/06 (13)
-
2013/05 (12)
-
2013/04 (20)
-
2013/03 (12)
-
2013/02 (11)
-
2013/01 (14)
-
2012/12 (14)
-
2012/11 (12)
-
2012/10 (13)
-
2012/09 (12)
-
2012/08 (14)
-
2012/07 (15)
-
2012/06 (13)
-
2012/05 (15)
-
2012/04 (17)
-
2012/03 (15)
-
2012/02 (14)
-
2012/01 (16)
-
2011/12 (16)
-
2011/11 (18)
-
2011/10 (13)
-
2011/09 (13)
-
2011/08 (14)
-
2011/07 (16)
-
2011/06 (16)
-
2011/05 (18)
-
2011/04 (16)
-
2011/03 (15)
-
2011/02 (14)
-
2011/01 (15)
-
2010/12 (11)
-
2010/11 (13)
-
2010/10 (15)
-
2010/09 (15)
-
2010/08 (10)
-
2010/07 (15)
-
2010/06 (15)
-
2010/05 (14)
-
2010/04 (13)
-
2010/03 (19)
-
2010/02 (15)
-
2010/01 (15)
-
2009/12 (11)
-
2009/11 (9)
-
2009/10 (11)
-
2009/09 (10)
-
2009/08 (11)
-
2009/07 (12)
-
2009/06 (11)
-
2009/05 (15)
-
2009/04 (9)
-
2009/03 (11)
-
2009/02 (12)
-
2009/01 (12)
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
かわいそうな のぞみ
昨日の夜散歩、のぞみ 元気ありませんでした。
最初は張り切って家を出たけど、途中から家に帰りたがって。
急にすごく寒かったんです、昨日。
それでかな、、と思って。
途中から震えたけど、そこまで寒いか??とか思いながら。
散歩の半分以上 のぞみは抱っこで。
片手に はやてのリード。 まあた、大忙しの散歩。
家に帰ってからも、ちょっと様子が変だったので
カリカリフードはふやかして、やわらかくして、いつもカサ増しで入れる野菜はナシ。

(夕飯後の のぞみ)
そのうち、だんだん元気がなくなって

瞳がシバシバ・・・大好きなパンにも寄ってこなくて、、、
試しに、夜にバアバに来てもらったら、玄関に飛びだすのが遅い。
帰る時も「帰らないで〜〜!」って、ヒンヒン騒がない。
絶対におかしい!
木曜は休診日。
さて、先生に電話して急患で行くか、迷ったけど、フードはペロリと食べて吐くこともない。
ただ、体が熱くなってきて熱がある様子。
たまに家の中を歩いたり、トイレも自分で行けるし、
朝まで様子を見ることにしました。
(何かあったらすぐ出られるように、シンはノンアルコール・休肝日。)
夜中は自分で起きて、1人でチッコに行ってたけど
私は心配で、何度も何度も起きてしまったわ(ってか、ほとんど寝てない・・・)。
で、朝!!顔を見たら 右の顔が腫れてる!
昨日は腫れてなかったのに!
すぐに病院に行く準備です。
今日は、同級生たちとランチの予定だったので、遅れる 又は 欠席 だと急いで連絡。
先生の診断は、年齢の事も考えて
多分、歯槽膿漏か歯肉炎か、奥歯の炎症だと。
眼球の病気も考えて、調べてくれましたが
多分「歯」だって。

抗生剤・痛み止め・炎症止め 飲み薬が出ました。
のぞみちゃ〜〜ん、、、
右の目だけ 涙が出てメヤニがすごい。
右の目だけ充血。
右の頬だけ腫れて。
昨日も痛かったでしょ・・・









寒いの?なんて言って、連れ出してゴメンネ(涙)。
出る時は大喜びだったし、分からなかったよ・・(涙)。
薬は7日分。 来週、また診察ですが
通常なら これで腫れも痛みも引くそうです。
去年は、欠けた歯からバイ菌が入って 麻酔&抜歯 だったし。
のぞみは、何かと歯に問題があるのかな〜〜。
で、友達とのランチ会。 ベトナム料理。
シンが 昼まで家に居てくれると言うので
ちょっと顔を出して、急いで食べて


私だけ先に退席して帰宅しました。
せっかくの土日なのに、、
のぞみちゃん、早く元気になるといいな〜〜
スポンサーサイト
コメント
もるぽぽさ〜〜〜ん(涙)
のぞみは、左側の奥歯を抜いてるので
右は大事にしてたんです。
右も悪くしたら大変だからって、硬すぎる物は与えずに
歯磨きも(歯磨きティッシュで拭くタイプ)やってたし。
なのに、その右が(滝涙)。
痛かったんだろうな〜、、熱まで出るなんて。
腫れはかなり引いて、ご飯の支度をするとキッチンでジャンプするようになりました(これでこそミニピン!)。
散歩も今日から復活です。雨の止み間に歩いて来ました。
お薬が効いてよかったです。
のぞみは、左側の奥歯を抜いてるので
右は大事にしてたんです。
右も悪くしたら大変だからって、硬すぎる物は与えずに
歯磨きも(歯磨きティッシュで拭くタイプ)やってたし。
なのに、その右が(滝涙)。
痛かったんだろうな〜、、熱まで出るなんて。
腫れはかなり引いて、ご飯の支度をするとキッチンでジャンプするようになりました(これでこそミニピン!)。
散歩も今日から復活です。雨の止み間に歩いて来ました。
お薬が効いてよかったです。
抜いてたのは、左だったんだぁ~
で、今度は右・・・・
のぞみちゃんは、歯が弱いんですね・・・・
お薬がすぐに効いてよかったよ~(*^_^*)
お散歩も行けるようになって~
また、再発しないように気をつけないとね・・・・ってどうやって、気をつけたらいいんだぁ~
マウスウォッシュさせる?モンダミン~~わんこさんはできないよね~
で、今度は右・・・・
のぞみちゃんは、歯が弱いんですね・・・・
お薬がすぐに効いてよかったよ~(*^_^*)
お散歩も行けるようになって~
また、再発しないように気をつけないとね・・・・ってどうやって、気をつけたらいいんだぁ~
マウスウォッシュさせる?モンダミン~~わんこさんはできないよね~
もるぽぽさん♪
のぞみ、、、すっかり元気になりまして・・
人間の食事中の ちょんちょん も復活いたしまして(苦笑)
ワンご飯を準備してる最中のジャンプも復活しまして(苦笑)
元に戻りました〜〜(笑)!
でも、まだ顔を拭くとキャン!と言うので
押したりすると痛いみたいです。
とにかく、硬い物は与えない
野菜は小さくカット
などなど、、色々と工夫をしています。。。
のぞみ、、、すっかり元気になりまして・・
人間の食事中の ちょんちょん も復活いたしまして(苦笑)
ワンご飯を準備してる最中のジャンプも復活しまして(苦笑)
元に戻りました〜〜(笑)!
でも、まだ顔を拭くとキャン!と言うので
押したりすると痛いみたいです。
とにかく、硬い物は与えない
野菜は小さくカット
などなど、、色々と工夫をしています。。。
大変なことになってたんだね(涙)
うちは てんがガウガウしてるときに歯のかけら?がぽろっと落ちてきたんだけど
口輪をしないと診察できない子だから医者にもいけずで
膿んじゃったらどうしようとか おろおろしてたけど
今のとこの何ともないようなので様子見してます(涙)
まだ8歳って思ってたけど
耳血腫とか 他の子も病院にいった話をみたりで
もうそういう年なのかな・・・って (涙)
のぞみちゃん お薬きいて早く元気になりますように
うちは てんがガウガウしてるときに歯のかけら?がぽろっと落ちてきたんだけど
口輪をしないと診察できない子だから医者にもいけずで
膿んじゃったらどうしようとか おろおろしてたけど
今のとこの何ともないようなので様子見してます(涙)
まだ8歳って思ってたけど
耳血腫とか 他の子も病院にいった話をみたりで
もうそういう年なのかな・・・って (涙)
のぞみちゃん お薬きいて早く元気になりますように
かなこさん、、ぐすん。
顔が腫れて、違う犬種になってました
鼻から目にかけて、くぼみがなくなって
直線みたいな感じで。
でも、すっかり治りましたよ!
昨日からは、食べるスピードも元に戻りました。
で、先に食べ終わって
はやての方に行って、前みたいに圧力かけてます・・・(苦笑)
てんちゃんも 悪くならないといいね。
歯は大変だよぅ。。
まだ8歳じゃなくてよ!
うちの近所のワンちゃんは
今は14歳だけど、8歳の時に3本も抜いたんだから〜!
顔が腫れて、違う犬種になってました

鼻から目にかけて、くぼみがなくなって
直線みたいな感じで。
でも、すっかり治りましたよ!
昨日からは、食べるスピードも元に戻りました。
で、先に食べ終わって
はやての方に行って、前みたいに圧力かけてます・・・(苦笑)
てんちゃんも 悪くならないといいね。
歯は大変だよぅ。。
まだ8歳じゃなくてよ!
うちの近所のワンちゃんは
今は14歳だけど、8歳の時に3本も抜いたんだから〜!
原因がわかるまでって、ほんとにハラハラですよね。
歯は、わかりにくいですね~
顔半分だけ、腫れちゃったんですね。
腫れ、引いてきましたか?
週末、家でゆっくり過ごしてください(*^_^*)
のぞみちゃん、お大事にね。
ベトナム料理~~おいしいですよね~食べに行きたいなぁ~
駅まで出たら、おいしいところがあるんですが、なかなか、ランチに行けません~~