プロフィール
Author:まあた
2008年6月6日生まれのミニピン(BT)♀のぞみ、
2009年12月6日生まれのミニピン(BT)♂はやて、
北米に出張ばかりしてた夫「しん」&北米に住んでいた「まあた」夫婦で仲良く暮らしています。
まあたの仕事:英語講師。
プリザーブドフラワー講師の資格ありですが、今の所は教室を持つ予定なし。
住まい:太平洋側(東京湾)の近く
バアバ:すぐ近くに住む まあたの母
(のぞみにとっての救世主)
(写真の転用はお断りします。)
カレンダー(月別)
最新記事
最新コメント
-
まあた:桜も散ってしまった (04/09)
-
BOSS母:桜も散ってしまった (04/07)
-
まあた:春だね! (03/12)
-
もるぽぽ:春だね! (03/10)
-
まあた:今年の冬は寒い! (02/05)
-
まあた:今年の冬は寒い! (02/05)
-
もるぽぽ:今年の冬は寒い! (02/05)
-
BOSS母:今年の冬は寒い! (02/03)
-
まあた:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/18)
-
まあた:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/18)
-
BOSS母:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/17)
-
もるぽぽ:みんな元気です(ぶどう膜炎) (01/15)
-
まあた:ぶどう膜炎(6) (12/29)
-
まあた:ぶどう膜炎(6) (12/29)
月別アーカイブ
-
2018/04 (1)
-
2018/03 (1)
-
2018/02 (1)
-
2018/01 (1)
-
2017/12 (3)
-
2017/11 (2)
-
2017/10 (3)
-
2017/08 (1)
-
2017/07 (2)
-
2017/06 (3)
-
2017/05 (5)
-
2017/04 (5)
-
2017/03 (5)
-
2017/02 (4)
-
2017/01 (6)
-
2016/12 (11)
-
2016/11 (8)
-
2016/10 (7)
-
2016/09 (4)
-
2016/08 (5)
-
2016/07 (5)
-
2016/06 (6)
-
2016/05 (7)
-
2016/04 (7)
-
2016/03 (7)
-
2016/02 (8)
-
2016/01 (7)
-
2015/12 (11)
-
2015/11 (7)
-
2015/10 (8)
-
2015/09 (5)
-
2015/08 (7)
-
2015/07 (10)
-
2015/06 (9)
-
2015/05 (10)
-
2015/04 (11)
-
2015/03 (14)
-
2015/02 (10)
-
2015/01 (11)
-
2014/12 (9)
-
2014/11 (13)
-
2014/10 (14)
-
2014/09 (8)
-
2014/08 (11)
-
2014/07 (13)
-
2014/06 (12)
-
2014/05 (7)
-
2014/04 (8)
-
2014/03 (7)
-
2014/02 (6)
-
2014/01 (9)
-
2013/12 (10)
-
2013/11 (11)
-
2013/10 (8)
-
2013/09 (8)
-
2013/08 (10)
-
2013/07 (10)
-
2013/06 (13)
-
2013/05 (12)
-
2013/04 (20)
-
2013/03 (12)
-
2013/02 (11)
-
2013/01 (14)
-
2012/12 (14)
-
2012/11 (12)
-
2012/10 (13)
-
2012/09 (12)
-
2012/08 (14)
-
2012/07 (15)
-
2012/06 (13)
-
2012/05 (15)
-
2012/04 (17)
-
2012/03 (15)
-
2012/02 (14)
-
2012/01 (16)
-
2011/12 (16)
-
2011/11 (18)
-
2011/10 (13)
-
2011/09 (13)
-
2011/08 (14)
-
2011/07 (16)
-
2011/06 (16)
-
2011/05 (18)
-
2011/04 (16)
-
2011/03 (15)
-
2011/02 (14)
-
2011/01 (15)
-
2010/12 (11)
-
2010/11 (13)
-
2010/10 (15)
-
2010/09 (15)
-
2010/08 (10)
-
2010/07 (15)
-
2010/06 (15)
-
2010/05 (14)
-
2010/04 (13)
-
2010/03 (19)
-
2010/02 (15)
-
2010/01 (15)
-
2009/12 (11)
-
2009/11 (9)
-
2009/10 (11)
-
2009/09 (10)
-
2009/08 (11)
-
2009/07 (12)
-
2009/06 (11)
-
2009/05 (15)
-
2009/04 (9)
-
2009/03 (11)
-
2009/02 (12)
-
2009/01 (12)
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
冬鬱ではなく、本当に体調が悪かったらしい話
こんにちは~~
冬の寒さのせいで、やる気ナシ子 疲れた 冬鬱
など 色々と申し上げておりましたが
本当に体調が悪かったみたいなんです、わたし(笑)。
鏡を覗いて、すんごい疲れた自分の顔にビックリして
スッポンエキスやら、コラーゲン(お試し価格でね!)、栄養クリームやら買い込んだワタクシ。

なんたって、もうそんなお年頃ですもの(いや、とっくに通り過ぎたか・・・)。
そのあと、マブタの上が腫れたり、クビが赤くなったり(ヒリヒリ)、アゴに吹き出物が出たり、、、色んな事が起こりまして、これはスッポンエキスやコラーゲン、栄養クリームが合わなかったんだな~と勝手に思って、飲むのも止めたんですが・・・
そんな事じゃなくて、本当に疲れていたようで・・・
とうとう、昨日の夜、お腹に発疹を発見!
今日、皮膚科に行きましたのよ。
そしたら、帯状疱疹ですって!! こりゃ大変!
飲み薬と塗り薬が出ました。
そんなに珍しい病気ではなくて、通常は1度発症したら数年は発症しないという話しでした。
私「じゃあ、マブタの腫れや、顔の発疹や、クビの赤いヒリヒリも・・・」
先生「いえ、それは帯状疱疹とは関係ありませんが、とにかく疲れやストレスで、体のバランスが崩れて、それが所々に出たんでしょう。要するに、簡単に言うと 体がボロボロ ということですね。」
いやいや、先生 そんな・・・。思わず吹き出しそうになりましたよ。
ボロボロ・・・・・(爆)!!
幸いにも軽症で痛みも軽いので、痛み止めも処方されず。
重症だと、痛み止めを飲まないと横になれないそうですね。
帯状疱疹のウィルスは、水疱瘡ウィルスで、子供の頃に水疱瘡にかかった時から、全ての人の体に潜んで、出番を待ってるそうですよ。
疲れやストレスで、「おいらの出番だぜ!」と、出てくるそうなので、みなさんも気を付けて下さいね。
何も気付かずに、昨日もロング散歩した まあた。

はやて、た~くさんウンチでたね♪
で、しんの帰りも遅いので、夜は呑気に友達のお店にビールを・・・

なんか、家でジッとしているよりも、外に出掛けた方が体が軽くなるような気がしちゃうんですよね~。


そうだね、、、はい、気を付けます。
スポンサーサイト
コメント
え?え?ええ~~~!!
大変!帯状疱疹、なめちゃ~~だめですよっ!
しっかり、その時期は、身体をなるべく休めて無理しないようにしないと、
あとで、神経痛として残るんだよ・・・・
一緒にレジしてた友人がそうでした・・・身体、休められなくて・・・
安静っていってもいいぐらいなんだよ!
散歩も控えめにとにかく、身体も心も休めてくださいね!
お大事にねm(_ _)m
大変!帯状疱疹、なめちゃ~~だめですよっ!
しっかり、その時期は、身体をなるべく休めて無理しないようにしないと、
あとで、神経痛として残るんだよ・・・・
一緒にレジしてた友人がそうでした・・・身体、休められなくて・・・
安静っていってもいいぐらいなんだよ!
散歩も控えめにとにかく、身体も心も休めてくださいね!
お大事にねm(_ _)m
作久良さん、
えへへ、、冬鬱は造語でぇ〜す。私が勝手に造りました(笑)。
寒いので、何もやる気がなくて、体がだるくて、、出掛けるのも億劫で、これは寒いために起こる鬱症状ではないかと勝手に、、
そうなんですか〜!作久良さんも、帯状疱疹の経験があるのですね。
私も昨日 友人に話したら、結構「私もやったよ〜」て人が居てビックリしました。
普通に起こりえることなんですね。
そうそう、皮膚科先生も 繰り返しなったとしても5〜10年は間隔が空くのが普通だと言っていましたよ。
のりじさん、そんなに頻繁になってるんですか。それは大変ですね。
当分 禁酒です・・健康には良いかも!
えへへ、、冬鬱は造語でぇ〜す。私が勝手に造りました(笑)。
寒いので、何もやる気がなくて、体がだるくて、、出掛けるのも億劫で、これは寒いために起こる鬱症状ではないかと勝手に、、
そうなんですか〜!作久良さんも、帯状疱疹の経験があるのですね。
私も昨日 友人に話したら、結構「私もやったよ〜」て人が居てビックリしました。
普通に起こりえることなんですね。
そうそう、皮膚科先生も 繰り返しなったとしても5〜10年は間隔が空くのが普通だと言っていましたよ。
のりじさん、そんなに頻繁になってるんですか。それは大変ですね。
当分 禁酒です・・健康には良いかも!
もるぽぽさん、
ありがとうございます。。大変と言うほどでも無いのですが、、
ワンコ同様、病院に行くのが早かったので それがとても良かったそうです。
早く薬を飲めば飲むほど良いらしいです。
来週、もう1回通院したら終わりみたいです。
が、やっぱり少し体が痛くなってきました(昨日の夜から)。でも、ほんの少しですけどね。
散歩も控えめに、しばらく グータラ過ごします!
(そうそう、友達も言ってました、無理して神経痛が残る場合があるから安静にね!って。気を付けます!)
ありがとうございます。。大変と言うほどでも無いのですが、、
ワンコ同様、病院に行くのが早かったので それがとても良かったそうです。
早く薬を飲めば飲むほど良いらしいです。
来週、もう1回通院したら終わりみたいです。
が、やっぱり少し体が痛くなってきました(昨日の夜から)。でも、ほんの少しですけどね。
散歩も控えめに、しばらく グータラ過ごします!
(そうそう、友達も言ってました、無理して神経痛が残る場合があるから安静にね!って。気を付けます!)
あらら 帯状疱疹でしたか!?
私も先日の体調不良時に ちょっと自分自身で疑ったのです
帯状疱疹~ あまりにも頭が痛かったから。
お腹で良かったですね~ 上部に出来ると 痛い!とか聞きました。
ゆっくり 安静にしてくださいね~
今日 あのランを体験しました!
そして昨日は あの公園へ~!
暖かい休日で 嬉しかったです。
私も先日の体調不良時に ちょっと自分自身で疑ったのです
帯状疱疹~ あまりにも頭が痛かったから。
お腹で良かったですね~ 上部に出来ると 痛い!とか聞きました。
ゆっくり 安静にしてくださいね~
今日 あのランを体験しました!
そして昨日は あの公園へ~!
暖かい休日で 嬉しかったです。
BOSS母さん、
頭痛は治りましたか?
帯状疱疹、なんだか痛くなってきて、ちょと辛いです(滝涙)。
何日間安静なのだろう、、とか思いながら
今日は45分の散歩1回だけしました。
はぁ〜やっぱり健康が一番ですよね。
お酒も、ずーーーーっと禁止です。
あのラン、行ったんですね〜!
デヴィちゃんが遊ぶ姿、撮りました?見たいです♪♪
私も早く治して、公園にも行きたいです。。。
頭痛は治りましたか?
帯状疱疹、なんだか痛くなってきて、ちょと辛いです(滝涙)。
何日間安静なのだろう、、とか思いながら
今日は45分の散歩1回だけしました。
はぁ〜やっぱり健康が一番ですよね。
お酒も、ずーーーーっと禁止です。
あのラン、行ったんですね〜!
デヴィちゃんが遊ぶ姿、撮りました?見たいです♪♪
私も早く治して、公園にも行きたいです。。。
私も帯状疱疹になった事あります。
良くのりじさんがなるでしょう!免疫力が落ちた時になりやすいと思います。
うちの母は入院して点滴などで治療していました。
その時は、一度なったら2度とならないと思っていましたが、のりじさんが何度もなるので、疲れが1番の原因なんですね。
早く治して美味しいビールをたくさん飲んでね。